今日の試合は久しぶりに面白かった(3/5ヤクルト戦)

今日のオープン戦はスコア的には乱打戦でしたが、オリックスの得点はつないでの9点であり、今季の得点力が課題のオリックスにとってヒントになる試合だったように思えます。


まずは投手陣について

岸田はボコボコにされましたが、打たれたのは甘いストレートばかり。3回から変化球主体に変えてからはいい感じだったので、次回は変化球主体のピッチングで試してみてはどうでしょうか。
ストレートのキレとコントロールはこれから修正する必要があるかもしれません。

大山は初めて見ましたが今の力ではちょっと厳しいように見えました。昨年の松本みたいに実戦で試して、それが原因で数試合落とすことにならなければいいのですが。今季は1勝も無駄にはできません。

比嘉ちゃんと達ちゃんはさすがという感じ。

そして桑原。この選手は自分は結構買っていて、昨年もその前の年も一軍ではそんなに打たれてるイメージはありません。それなのになぜか敗戦処理で登板していつのまにか2軍へ行ってるという感じ。
もう少し実戦で試した方がいい選手だと思います。もしかしたらお宝かも。


そして攻撃陣。

1点目は1死3塁から鉄平は三振でベタンコートがタイムリー。
鉄平は不調?これが実力?なのでしょうか。ちょっと重症ですね。

2点目は信二の2塁打から坂口が進塁打!!次の伊藤が犠飛で2点目。
解説の加藤さんはこの場面では大量点を狙うところであり坂口は進塁打を打つところではないと言われていましたが、この2点目も大きかったと思います。

特に坂口の進塁打は、昨日の試合で坂口にはそういう意識は全くないと自分には見えてましたので、今日はチーム打撃がが見られてよかったです。


7回のビッグイニングはルーキーの相手相手でしたが、いいつながりでした。
特に安達の右打ちはきれいでしたし、安達の盗塁は相手にとって脅威ですね。あと川端の特長である右打ちもよかったです。

安達は昨年、足に自信を付けたようで、オープン戦では塁上で暴れまくってます。
これはもしかしたらただの盗塁というだけでなく、今季のオリックス起爆剤になる可能性があるかもしれません。

ブログ開始当初から自分は、安達は将来は元西武の中島になりうる選手だと言い続けてきましたが、中島というより、阪急の福本さんになるかもしれません。
塁上で暴れるところ、広い守備範囲、長打力を兼ね備えてるところなんかは福本さんを彷彿とさせてくれます。


とにかく今日は打線が点でなく、線で流れる攻撃を見られて、非常に面白い試合でした。
明日もこのチームには打撃力はないことを自覚して(笑)、チーム全体で1点を取りに行く姿勢を見たいものです。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村
↑野球ブログ村